岡崎市で助成金の手続き代行(アウトソーシング)をお探しの経営者様へ

オフィス鈴木

2024年05月28日 14:17



こんにちは。
社会保険労務士ブロガーの鈴木です。

雇用関係助成金をご存じでしょうか。

雇用に関する、国が進めたい政策に関する制度を導入したり
実施したりすることにより、助成金の給付を受けられる制度です。

雇用関係助成金は、様々な種類があり
一部例として挙げますと、
・有期雇用従業員を正社員に転換する 1人80万円
・パートタイマ―従業員を労働時間を延ばして社会保険に加入させる 1人30万円
・労働時間を削減するための機器などを導入する 100万円~200万円
 (給与の引き上げや、休暇制度の導入を合わせて行うとさらに加算 最大730万円)
と、いろんな内容の助成金制度があります。

<助成金パンフレット>
雇用・労働分野の助成金のご案内パンフレット

<以前に書いた助成金に関する記事>
知っていたらもらえてたかもしれない助成金を見逃していませんか?キャリアアップ助成金のご案内

この助成金制度は、積極的に宣伝されているものではなく
知っていないと利用する事ができませんし
専門的な知識が必要であったりします。

当事務所では、
顧客会社様へ、労務コンサルタント以外に
利用できる助成金の提案や手続き代行も行っております。

ご興味がございましたら
お気軽にお問合せより、ご連絡下さいませ!


特定社会保険労務士・行政書士事務所 オフィス鈴木
HP https://www.of-suzuki.com/

・事務所の案内 https://ofsuzuki.boo-log.com/e592653.html

・報酬料金表 https://www.of-suzuki.com/fee/

・お問合せフォーム https://www.of-suzuki.com/contact/

関連記事