2024年03月29日 15:35
今日のランチ 餃子の王将さんの餃子の王将ラーメン、天津飯、餃子(全てジャストサイズ)です!
カテゴリ:グルメ
こんにちは。
定期的に餃子や天津飯が恋しくなる
社会保険労務士ブロガーの鈴木です!
今日のランチは、
岡崎市内の餃子の王将 岡崎インター店さんにて
頂きました。
本日、頂きましたのは
餃子の王将ラーメン(ジャストサイズ)
天津飯(ジャストサイズ)
餃子(ジャストサイズ)
930円(税込み)です。
ジャストサイズとは、通常より量が少ないメニューです。


餃子の王将ラーメン(ジャストサイズ)です!
醤油豚骨ベースのスープで
コクがあってくどくなく、おいしい

天津飯(ジャストサイズ)です!
王将さんの天津飯は
卵がフワフワで、アンも好きな味で
昔から好きです

餃子(ジャストサイズ)です!
もう、安定のおいしさです!!
餃子は、ジャストサイズでなくて
普通の5個で頼むべきでした
色々な料理を食べたいタイプなので
王将さんにいくと、毎度こんな感じで
ジャストサイズで数種類頼んでしまいます
おいしかった!満足でした~

今日はランチの話しでしたが
会社様を労務分野でサポートする社会保険労務士をしています。
そういった事でお困りなどある経営者様は
是非一度ご相談下さいませ!!
特定社会保険労務士・行政書士事務所 オフィス鈴木
HP https://www.of-suzuki.com/
・お問合せフォーム https://www.of-suzuki.com/contact/
定期的に餃子や天津飯が恋しくなる
社会保険労務士ブロガーの鈴木です!
今日のランチは、
岡崎市内の餃子の王将 岡崎インター店さんにて
頂きました。
本日、頂きましたのは
餃子の王将ラーメン(ジャストサイズ)
天津飯(ジャストサイズ)
餃子(ジャストサイズ)
930円(税込み)です。
ジャストサイズとは、通常より量が少ないメニューです。


餃子の王将ラーメン(ジャストサイズ)です!
醤油豚骨ベースのスープで
コクがあってくどくなく、おいしい


天津飯(ジャストサイズ)です!
王将さんの天津飯は
卵がフワフワで、アンも好きな味で
昔から好きです


餃子(ジャストサイズ)です!
もう、安定のおいしさです!!

餃子は、ジャストサイズでなくて
普通の5個で頼むべきでした

色々な料理を食べたいタイプなので
王将さんにいくと、毎度こんな感じで
ジャストサイズで数種類頼んでしまいます

おいしかった!満足でした~


今日はランチの話しでしたが
会社様を労務分野でサポートする社会保険労務士をしています。
そういった事でお困りなどある経営者様は
是非一度ご相談下さいませ!!
特定社会保険労務士・行政書士事務所 オフィス鈴木
HP https://www.of-suzuki.com/
・お問合せフォーム https://www.of-suzuki.com/contact/
Posted by オフィス鈴木
│コメント(0)
2024年03月26日 17:04
今日のランチ 岡崎市の焼肉屋さん!ソウルカルビ葵の湯はなれさんの満腹ランチです!!
カテゴリ:グルメ
こんにちは。
自宅で「煙や油跳ねを気にせず焼肉が出来たらな~」と常々考えてしまう
社会保険労務士ブロガーの鈴木です。
今日のランチは
岡崎市の「葵の湯」内にある「ソウルカルビ葵の湯はなれ」さんにて
頂きました。
ソウルカルビHP
本日、頂きましたのは
焼肉のランチの満腹ランチ1,650円(税込み)です。


ん~
食欲をそそるビジュアル!!
セットの内容は、
塩タン、上カルビ、豚カルビ、桜姫鶏、切り落としハラミ、焼き野菜、
ごはん、スープ、キムチ、ナムル、小鉢がセットになっています!
ごはんはおかわり自由です!!
いろんな種類の肉が楽しめるので
好きなセットです
肉は味がついていて、焼いてそのまま食べる感じです。
脂っこくなくて食べやすく、味もおいしい!!
ご飯が進みます
とても満足でした

他にもランチメニューがあります。


葵の湯との入浴セット2,300円(税込み)は
お得ですね~
今度は、サウナ後に食べてみたいです
今日はランチの話しでしたが
会社様を労務分野でサポートする社会保険労務士をしています。
そういった事でお困りなどある経営者様は
是非一度ご相談下さいませ!!
特定社会保険労務士・行政書士事務所 オフィス鈴木
HP https://www.of-suzuki.com/
・事務所の案内 https://ofsuzuki.boo-log.com/e592653.html
・報酬料金表 https://www.of-suzuki.com/fee/
・お問合せフォーム https://www.of-suzuki.com/contact/
自宅で「煙や油跳ねを気にせず焼肉が出来たらな~」と常々考えてしまう
社会保険労務士ブロガーの鈴木です。
今日のランチは
岡崎市の「葵の湯」内にある「ソウルカルビ葵の湯はなれ」さんにて
頂きました。
ソウルカルビHP
本日、頂きましたのは
焼肉のランチの満腹ランチ1,650円(税込み)です。


ん~
食欲をそそるビジュアル!!

セットの内容は、
塩タン、上カルビ、豚カルビ、桜姫鶏、切り落としハラミ、焼き野菜、
ごはん、スープ、キムチ、ナムル、小鉢がセットになっています!
ごはんはおかわり自由です!!
いろんな種類の肉が楽しめるので
好きなセットです

肉は味がついていて、焼いてそのまま食べる感じです。
脂っこくなくて食べやすく、味もおいしい!!
ご飯が進みます

とても満足でした


他にもランチメニューがあります。


葵の湯との入浴セット2,300円(税込み)は
お得ですね~

今度は、サウナ後に食べてみたいです

今日はランチの話しでしたが
会社様を労務分野でサポートする社会保険労務士をしています。
そういった事でお困りなどある経営者様は
是非一度ご相談下さいませ!!
特定社会保険労務士・行政書士事務所 オフィス鈴木
HP https://www.of-suzuki.com/
・事務所の案内 https://ofsuzuki.boo-log.com/e592653.html
・報酬料金表 https://www.of-suzuki.com/fee/
・お問合せフォーム https://www.of-suzuki.com/contact/
Posted by オフィス鈴木
│コメント(0)
2024年03月18日 15:42
今日のランチ から好しさんのから好し弁当4個マヨネーズです!
カテゴリ:グルメ
こんにちは。
唐揚げが好きなのですが、脂っこいのに最近弱い
社会保険労務士ブロガーの鈴木です。
今日のランチは
岡崎市1号線にある「から好し」さんにて
テイクアウトしてきました。
から好しHP
本日、頂きましたのは
から好し弁当4個マヨネーズ 760円(税込み)です。


唐揚げが、
衣がサクサク、中は柔らかくジューシー、
そして、脂っこくなくて
美味しいです
お付きのマヨネーズがおいしいです
揚げたての唐揚げを入れてくれているのでしょうか?
自宅に戻ってから食べても
温かくてサクサクなのが好きです
唐揚げはよくテイクアウトする事が多いです。
うちのミニチュアダックスさんが、
鳥肉が大好きで、少し分けてあげたいためです
※あげすぎには注意しています
今日も、うちのミニチュアダックスさんは
目をキラキラさせて、サイドステップしたり、テーブル周りをまわったりと
大興奮しながら、おねだりしてきました~
私とミニチュアダックスさん共々、満足でした~

今日はランチの話しでしたが
会社様を労務分野でサポートする社会保険労務士をしています。
そういった事でお困りなどある経営者様は
是非一度ご相談下さいませ!!
特定社会保険労務士・行政書士事務所 オフィス鈴木
HP https://www.of-suzuki.com/
・お問合せフォーム https://www.of-suzuki.com/contact/
唐揚げが好きなのですが、脂っこいのに最近弱い

社会保険労務士ブロガーの鈴木です。
今日のランチは
岡崎市1号線にある「から好し」さんにて
テイクアウトしてきました。
から好しHP
本日、頂きましたのは
から好し弁当4個マヨネーズ 760円(税込み)です。


唐揚げが、
衣がサクサク、中は柔らかくジューシー、
そして、脂っこくなくて
美味しいです

お付きのマヨネーズがおいしいです

揚げたての唐揚げを入れてくれているのでしょうか?
自宅に戻ってから食べても
温かくてサクサクなのが好きです

唐揚げはよくテイクアウトする事が多いです。
うちのミニチュアダックスさんが、
鳥肉が大好きで、少し分けてあげたいためです

※あげすぎには注意しています
今日も、うちのミニチュアダックスさんは
目をキラキラさせて、サイドステップしたり、テーブル周りをまわったりと
大興奮しながら、おねだりしてきました~

私とミニチュアダックスさん共々、満足でした~


今日はランチの話しでしたが
会社様を労務分野でサポートする社会保険労務士をしています。
そういった事でお困りなどある経営者様は
是非一度ご相談下さいませ!!
特定社会保険労務士・行政書士事務所 オフィス鈴木
HP https://www.of-suzuki.com/
・お問合せフォーム https://www.of-suzuki.com/contact/
Posted by オフィス鈴木
│コメント(0)
2024年03月07日 15:36
今日のランチ 岡崎イオンにある「いしがまやハンバーグ」さんのプレミアムハンバーグです!
カテゴリ:グルメ
こんにちは。
相変わらず、ランチによく岡崎イオンに行く
社会保険労務士ブロガーの鈴木です。
今日はランチで
岡崎イオン内の「いしがまやハンバーグ」さんに行ってきました。
以前、「柿安 Meat Meet 」さんがあった場所に
昨年2023年12月15日にオープンしたお店です。
食べログいしがまやハンバーグ イオンモール岡崎店
本日頂きましたのは
プレミアムハンバーグのレギュラーセット 1,661円(税込み)です。


ハンバーグが柔らかくておいしいです
焼き野菜もおいしい
!!
チーズや野菜などトッピングもあるようです!
とても満足でした
今日はランチの話しでしたが
会社様を労務分野でサポートする社会保険労務士をしています。
そういった事でお困りなどある経営者様は
是非一度ご相談下さいませ!!
特定社会保険労務士・行政書士事務所 オフィス鈴木
HP https://www.of-suzuki.com/
・事務所の案内 https://ofsuzuki.boo-log.com/e592653.html
・報酬料金表 https://www.of-suzuki.com/fee/
・お問合せフォーム https://www.of-suzuki.com/contact/
相変わらず、ランチによく岡崎イオンに行く
社会保険労務士ブロガーの鈴木です。
今日はランチで
岡崎イオン内の「いしがまやハンバーグ」さんに行ってきました。
以前、「柿安 Meat Meet 」さんがあった場所に
昨年2023年12月15日にオープンしたお店です。
食べログいしがまやハンバーグ イオンモール岡崎店
本日頂きましたのは
プレミアムハンバーグのレギュラーセット 1,661円(税込み)です。


ハンバーグが柔らかくておいしいです

焼き野菜もおいしい

チーズや野菜などトッピングもあるようです!
とても満足でした

今日はランチの話しでしたが
会社様を労務分野でサポートする社会保険労務士をしています。
そういった事でお困りなどある経営者様は
是非一度ご相談下さいませ!!
特定社会保険労務士・行政書士事務所 オフィス鈴木
HP https://www.of-suzuki.com/
・事務所の案内 https://ofsuzuki.boo-log.com/e592653.html
・報酬料金表 https://www.of-suzuki.com/fee/
・お問合せフォーム https://www.of-suzuki.com/contact/
Posted by オフィス鈴木
│コメント(0)
2024年03月01日 15:21
今日のランチ 今日3/1からの新メニュー!吉野家の牛さば定食です。
カテゴリ:グルメ
こんにちは。
吉野家大好きの
社会保険労務士ブロガーの鈴木です。
今日のランチは、吉野家に行ってきました。
吉野家は、昔から好きで、
早くて手軽るでおいしいため、よく行っています
新メニューのため
ブログに書いてみました!
本日、頂きましたのは、本日3/1から販売の
牛サバ定食 688円(税込み)です。

牛皿と焼いた塩サバの定食です。
一緒に楽しめるのはうれしいです

サバは、ふっくらして柔らかくて
脂がのっていておいしかったです。
そして、骨が無かったのです!
骨なしな仕様なのかな?
お手軽な値段でおいしい!
とても満足でした
また、吉野家に行く頻度が増えそうです
吉野家HP
今日はランチの話しでしたが
会社様を労務分野でサポートする社会保険労務士をしています。
そういった事でお困りなどある経営者様は
是非一度ご相談下さいませ!!
特定社会保険労務士・行政書士事務所 オフィス鈴木
HP https://www.of-suzuki.com/
・お問合せフォーム https://www.of-suzuki.com/contact/
吉野家大好きの
社会保険労務士ブロガーの鈴木です。
今日のランチは、吉野家に行ってきました。
吉野家は、昔から好きで、
早くて手軽るでおいしいため、よく行っています

新メニューのため
ブログに書いてみました!
本日、頂きましたのは、本日3/1から販売の
牛サバ定食 688円(税込み)です。

牛皿と焼いた塩サバの定食です。
一緒に楽しめるのはうれしいです


サバは、ふっくらして柔らかくて
脂がのっていておいしかったです。
そして、骨が無かったのです!
骨なしな仕様なのかな?
お手軽な値段でおいしい!
とても満足でした

また、吉野家に行く頻度が増えそうです

吉野家HP
今日はランチの話しでしたが
会社様を労務分野でサポートする社会保険労務士をしています。
そういった事でお困りなどある経営者様は
是非一度ご相談下さいませ!!
特定社会保険労務士・行政書士事務所 オフィス鈴木
HP https://www.of-suzuki.com/
・お問合せフォーム https://www.of-suzuki.com/contact/
Posted by オフィス鈴木
│コメント(0)