2023年12月25日 13:15

作成が大変だけど必要なもの!就業規則の作成や改定でお困りの社長様へ

カテゴリ:雇用


就業規則とは、
従業員の労働条件やルール、会社の制度などを
文章化したものになります。

10人以上の従業員がいる場合は
作成し、労働基準監督署に届け出る義務があります。

しかしながら、
労働条件には、労働関連法令にルールが定められており
作成にはその知識が必要となりますので
自社で作成するのは、大変かと思います。

また、テンプレートをそのまま自社の就業規則とされている場合は
注意が必要です。

実態とあっていなかったり、
例えば、全従業員に賞与や退職金を支給する旨が記載されていたりすると
実際は、賞与や退職金の制度がなくても
従業員から支給を求められる場合があります。

就業規則の作成については
社会保険労務士の専門とする業務です。

自社の就業規則の作成や改定にお困りでしたら
お気軽にご相談下さいませ。


特定社会保険労務士・行政書士事務所 オフィス鈴木
HP https://www.of-suzuki.com/

・お問合せ番号 TEL 0564-83-9351
 受付時間 10:00~17:00(土日祝定休日)

・お問合せフォーム https://www.of-suzuki.com/contact/
 24時間受付   


Posted by オフィス鈴木 │コメント(0)